エスプレッシオーネって呪文ありそう

kumaichi-piano.hatenablog.com


昨日私のブログ友達が
太田胃散のCMについて書いてました

太田胃散なんだからイ長調に決まってるじゃないか!
胃腸だけに

っていう意図はなかったっていうのをTV
で見たことありますけど

そんなに都合よくイ長調になりますかね?
絶対発表する前に気づいてた人いますよねw


このブログでは主にハ短調について書かれていました
ハ短調について書かれてるブログ初めてみました
斬新の化身ですね

ハ短調っていうとなんでしょうね
ベートーヴェンの 運命 位しか思いつきませんね
私の浅い知識がにじみ出ておりますが




同じ24の前奏曲に含まれるハ短調のものは、「葬送」と呼ばれているのだとか。

やはり、短調だからか悲しげな、厳粛な呼称ですね。

また、遺作のノクターン(夜想曲)もハ短調だそうです。

(上記ブログより引用 原文ママ


これを読んだときに
馬鹿だなー、葬送は変ロ短調だよ~~~
と思っていたんですが
よく見たら24の前奏曲って書いてあったので調べてみたら
本当に20番の副題が『葬送』でしたww
すみませんでしたw
前奏曲の副題とか15番の『雨だれ』しか知りませんでした
ほかにも副題あったんですね
同じ作曲家で同じ副題つけないでほしいw
ちなみに私が勘違いしたほうは
ピアノソナタ第2番 ですね
第三楽章が有名です


あとめちゃめちゃすごいなーと思ったのは
ハ短調といって遺作が普通に出てくるとこですよね

夜想曲第21番 の遺作なんて
長年ピアノをやってる人でもそうそう弾いてる人見たことないんじゃないでしょうか?
私だけでしょうか?

遺作といえば
夜想曲第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作)
のほうが先行してしまい21番の存在を私は全く思いつきませんでした

まだピアノを始めて数か月の友達に知識量で負けそうな私でしたw





めちゃめちゃ余談なのですが
私は長年
原文ママ
が原文のままという意味だと気が付かなくて
原文パパ
もいるのかなーとか普通に思っていました
恥ずかしいですねww

いや『の』入れるだけやん
『原文のまま』って書いてくれよ(涙